孔子廟(台湾・台中市北区)

今回は台中にある孔子廟へ行って来ました!
櫺星門と向き合って立っている照壁には孔子遊学図が瑠璃で浮き彫りされています。

櫺星門

綺麗な弧を描いた橋なのですが勾配がきつくて渡りづらそうですね。

 橋を渡ると大成門まで延びる甬道!

前院と中庭の間に建つ大成門

大成門脇にある二つの門
観徳門

毓粋門
昔のしきたりでは観徳門と毓粋門は一般の方が孔子廟に入る時に使う門だったそうです。

スポンサーリンク



大成殿
大成殿に祀られているのは孔子の神棚で、ここで手を合わせて学問の神様に向かって願い事をすることが出来ます。実物の大成殿は大きい印象があったのですが、引きの絵しか撮っていなかった様で写真で見るとなんか少し小さい感じがします。

大成殿内部の装飾は派手と言うよりも、厳かな感じがします。

願い事をするにはまず手を合わせて、年、今日の日付、名前、試験日、試験会場、試験名、受験番号などを告げるようです。

屋根の装飾はなんでしょうかね!!??獅子に見えなくも無いですが...

東廡

西廡
大成殿の両側に建てられている東廡、西廡には孔子一門を代表する方々が、東廡と西廡に各74名、計148名祀られています。東廡、西廡の両側は大成門と崇聖祠にある回廊に繋がっています。

回廊を通って崇聖祠へ

一番奥にあるのは崇聖祠で、ここには孔子の先祖が祀られています。正面から全体を収めたかったのですが、すぐ後ろには大成殿があるのでこれ以上下がれませんでした。


開放時間:9:00~17:00
休館日 :月曜日
ここでの滞在時間は約1時間程でした、改修工事をした後みたいで綺麗な状態でした。今回孔子廟に行ったのは学問の願い事があったわけでは無いのですが、中国の建築様式などが見れてよかったです。
台中駅からもほど近い場所にあるのでバスなどでアクセスもしやすいと思います。台中駅から7番、11番などのバスで台湾体大体育場で降りてすぐです。

コメント

このブログの人気の投稿

瑞芳駅乗り換え情報

合観山日帰り旅2017|武嶺[2017](台湾・南投県仁愛郷)

合観山日帰り旅2017|小奇莱歩道(台湾・花蓮縣秀林鄉)